健康や食・京都のことなど 気になることを綴っています
2019/01/28 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 人気急上昇のハーバリウム。体験講座も盛況の様子。100均グッズでも作れますが、専用オイルは代用品。そんなとき「セリア」で安いハーバリウムオイルが発売に。ハーバリウム作りを手軽に...
読む
2018/02/24 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 母の日プレゼントでお花を贈るのは定番ですが、お花が枯れてしまった後が寂しいものです。お花以外では食べ物・スイーツなども人気ですが・・・。 [su_spacer] テレビで紹...
2018/02/12 | category:母の日
結婚して初めての母の日。心のこもった物を贈りたいものです。 でも、義母さんの好みや贈り物の予算がわからなくて不安。 初めてのプレゼントを選ぶ時の注意点として、予算相場や、贈り物に適さない商品について。 夫の母に初めて贈る時の注意点 結婚して...
2018/02/09 | category:母の日
母の日と言えば5月第2日曜日で、2018年は5月13日となります。 母の日には何が欲しいかというアンケートの中で、一番人気だったのが「炊事をしたくない」という意見が多かったそうです。 そこで、お食事に関するプレゼントを考えてみました。 母の日に食事に...
2018/02/08 | category:母の日
母の日プレゼントの定番は【カーネーション】ですね。でも定番すぎて、他に何か良いものはないかな?と思われる傾向にあります。 最近は【紫陽花(あじさい)】の鉢植えが、かなり人気だそうです。ナゼそんなに人気なのでしょうか。 母の日プレゼントにアジサイ...
2018/02/07 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 年中楽しめるインテリア【ハーバリウム】を 予算抑えて100均の材料で作ってみました。専用液の代わりに「洗濯のり」と「ベビーオイル」の2種類試しました。 [su_spacer]...
2018/02/03 | category:母の日
足腰が痛くて普段出かけるのがシンドイお母さん。でも「温泉にゆっくり浸かりたい」と言ってたなぁ・・・ということで、母の日タイミングをキッカケに! 【更新日2018/4/2】 [su_note note_color="#edc0eb" radius="2"] ...
2018/01/14 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 足が痛いお母さんが楽に過ごせるように、足腰の負担を減らせる贈り物を探してみました。それから、足が痛い症状「変形性膝関節症」に役立つアイテムについても。【更新日2022/5/2】...
2016/03/20 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 母の日に贈るプレゼントは決まりましたか?毎年の事だし、何を贈ろうか迷いますよね。そして、母の日が済んだら、すぐに父の日です。 別々にプレゼントを考えるよりは、いっそのこと、両...
2016/03/19 | category:母の日
[su_note note_color="3EB370" radius="2"] 母の日プレゼントといえば、頭に浮かぶのがカーネーションですが、他にも様々なものが考えられます。 [su_spacer] お母さんが一番笑顔になれるものは何だろう?と考えてみ...
Menu
HOME
TOP