甲子園で使う日焼け止め
甲子園という、お肌に厳しい環境では、UV対策の効果が高い日焼け止めが必要です。
肌コンディションの準備
焼けたくない、紫外線に負けたくないから、観戦に出かける何日も前から準備ができる日焼け止め。
幹細胞コスメ「NANOAGE」(ナノアージュ)
「使うたびに」紫外線をカットしながら、肌を保湿、コンディションを整え、紫外線老化に対して有効的に作用します。
「PA+++」「SPF50+」紫外線A波B波の両方をカット。真夏のレジャーなど、厳しい環境で使えるスペックです。(製造国:日本製)
肌の修復しながら日焼け止め
- 美白成分を配合
- 使うほどにスキンケア・エイジングケア効果
幹細胞美肌成分って?
幹細胞は、さまざまな器官や臓器の元となる細胞。
分裂して同じ細胞を作り出す能力と、さまざまな細胞を生み出す機能(分化)あわせ持っています。
体の健康を維持したり、ダメージを修復できるのは、幹細胞の働きがあってこそ。
再生医療の分野で
医療分野では、損傷した臓器や組織を幹細胞によって修復する「再生医療」の研究が進んでいます。
ノーベル賞で有名になった「iPS細胞」も幹細胞のひとつです。
幹細胞コスメ
そのような再生医療の技術を化粧品に応用した「幹細胞コスメ」は、最先端であり、今後ますます増えていくことでしょう。
お肌の再生・修復
皮膚で言えば、皮膚にある幹細胞によって、新しい細胞が生み出され、お肌の健康維持がなされています。(ターンオーバー)
また、ダメージを受けるなどして失われたところを補充する能力も持ち合わせています。
このような能力を持つ「幹細胞」が、美容分野にも応用されています。
NANOAGE(ナノアージュ)レビュー
知る人ぞ知る「神経幹細胞コスメ」の日焼け止め【ナノアージュ】には、どんな感想が寄せられているのかチェック。
下地クリームとして
日差しが強い季節の下地クリームとして使い、肌の乾燥が抑えられてることを実感。
しっとり感が持続
時間が経ってもしっとり感は持続、日差しからの乾燥を防いでくれている様子。
第一印象は普通のUVクリームと変わらない感じだったのが、塗った後のしっとり感・潤いは、お肌のために良いと思って使い続けたい。
美白効果も期待
白浮きせず、潤いが続き、美白効果を感じるという人は、サロンで勧められたのがキッカケ。
でも、そのサロンには通わなくなったのですが、ナノアージュは通販で購入してるとのこと。
エステサロン
最先端の幹細胞コスメということで、サロンでも使われていて、わざわざ商品だけ買うために来るお客さんも多いのだとか。
BBクリームの下地に
なじみが良く、ベタつかず、匂いも気にならない。沖縄でダイビングするときにも重宝。BBクリームの下地にも最適。
しっかりとした日焼け止め効果とウォータープルーフで便利そうですね。
日焼け止めクリームが苦手でも
軽いつけ心地で、日焼け止めクリームが苦手でも使いやすい。長時間効果が続くようで、塗り直ししなくて済むのも嬉しい。
肌への負担は?
「PA+++」「SPF50+」というグレードの高い日焼け止めは、肌への負担が気になるところ。
そこは肌の修復も兼ねた「幹細胞コスメ」ということで、一般的な日焼け止めよりは肌ダメージは少なそう。
ベタつかない使用感で、塗ると肌が明るくなるけど、白浮きはしない。
少しお値段高めだけど、肌の負担を気にせず使えて、肌老化のケアにもなるので良いです。
肌に透明感が出た感じ
話題の幹細胞を配合したUVクリーム。真っ白で固めのテクスチャー。塗ると柔らかく伸びていきます。
肌に透明感が出た感じで、しっとり潤って、化粧ノリもいい。時間が経っても乾燥しません。
化粧直さなくても崩れない
普段は早い時間に小鼻の辺りがよれてくるけど、夕方になっても崩れてなくて感動。苦手な日焼け止めの匂いもなく、いい匂い。
デコルテや腕にも
エイジングケアしながらのUVケアなので、顔だけにとどまらず、広い範囲でお肌がトーンアップしたような感じでキレイに見えます。
顔もテカテカしないし、日焼け止め特有のイヤな香りもなく、むしろ良い香り。
幹細胞培養液 HITOYURAI+30
ヒト由来の幹細胞培養液を使った幹細胞培養液化粧品。
幹細胞から分泌されるタンパク質の働きで、肌本来のキメを整え、ハリや弾力を与え、コラーゲンの働きを助けるスキンケア。
肌の奥へ潤いが届く
最新の浸透技術でナノカプセル化されていて、角層(皮膚の最外層・皮膚のバリアー)への浸透を深めます。
リポソーム化
ナノカプセルを浸透しやすくする為に小さくして、細胞に誘導、入りやすくしたのが「リポソーム化」。
皮膚との親和性が高く、ナノ粒子が効率的に皮膚のバリアーである角質へ浸透、成分の機能を発揮します。
500種以上のタンパク質成分
「HITOYURAI+30」には、500種類以上のタンパク質成分が含まれていて、「サイトカイン」と呼ばれる細胞活性のカギとなる物質が豊富に含まれています。
スキンケアしながら日焼け止め
ヒト由来の「神経幹細胞美肌成分配合コスメ」ということで、日焼けを防ぎながら、紫外線によるダメージを修復します。
使うたびエイジングケア
日焼け・乾燥による肌の老化は心配ですよね・・・。
幹細胞美肌成分の中には、肌の「成長因子」が多く含まれます。肌の衰えを抑え、再生力をアップさせる、エイジングケアの救世主のような存在。
成長因子(グロスファクター)って?
思春期をピークに、20代後半あたりから急激に分泌が減ってしまう「成長ホルモン」。
そこで、成長ホルモンを活性化する物質として働いてくれるのが「成長因子」。
美肌を取り戻す
肌老化の原因となる「細胞の衰え」を改善することによって、美肌を取り戻そうという考え。
ターンオーバー(細胞の生まれ変わり・新陳代謝)を正常に戻すことで、肌の老化を解決する効果が期待できます。
美肌に関わる成長因子
「EGF」や「FGF」といった、細胞活性に関わる物質。
上皮細胞成長因子「EGF」
人がもっているタンパク質の一種で、肌を整える役割があります。皮膚だけでなく、唾液や母乳などにも含まれます。
お肌のターンオーバー・細胞の生まれ変わりを促進し、シミ・くすみ・ゴワつきの改善効果が期待できます。
線維芽細胞成長因子「FGF」
線維芽細胞は、肌の深い部分(真皮層)で、肌のハリ・弾力を保つ役割の「コラーゲン」や「エラスチン」を作る部分。
加齢で減ってしまう「FGF」を補うことで、線維芽細胞に作用して、コラーゲンやエラスチンが作られるのを促進し、シワ・たるみの改善が期待できます。
化粧下地としても
化粧下地にも使えるUVクリームだから、事前に肌のコンディションを整えておくことができます。
ウォータープルーフ
水や汗でも化粧落ちしにくい「ウォータープルーフ」だから、野球観戦に集中していられます。
白浮きしない
クリーム自体は硬めですが、ノビがよく白浮きしないので、化粧下地に使って大丈夫。
長時間使える
「レジャー紫外線」とも呼ばれ、シミ・そばかす・炎症の原因にもなる強力な紫外線B波(UV-B)。「SPF50+」という高いグレードで、お肌を守ります。
効果は最長16時間ほど持続するとされてますので、観戦している間は耐えられるでしょう。
日常生活では「SPF30」程度を使うのが一般的です。
幹細胞美肌成分配合で、肌が再生・修復される働きがあるので、お肌の弱い敏感肌の方でも試す価値はあります。
使う前に保湿
洗顔 → 化粧水や美容液でお肌を整えてから使います。化粧下地の役割も果たしますから比較的簡単です。
化粧水などが、きちんと肌になじんでから塗らないとベタつくのでご注意。その後にファンデーションを塗ります。
石けんで落とせる
「ナノアージュ」自体は石けん洗顔で落とせます。普段のメイク落とし洗顔の他に、特別なことはしなくて問題ないでしょう。
希少価値ある神経幹細胞
ドラッグストアなどで扱っている市販の日焼け止めに比べてお値段は張りますが、ヒト由来の「神経幹細胞」は「脂肪幹細胞」と違って希少価値が高いものです。
お財布に厳しい場合は、真夏のレジャーなど、限られたシチュエーションだけに使うというのもよろしいでしょう。
脂肪幹細胞との違い
脂肪肝細胞より神経幹細胞の方が「細胞の分化」が多く、浸透率も良くなります。
細胞の「分化」とは、細胞がなにかしらの役割を持つことで、皮膚の細胞なら、お肌を良いコンディションに導く役割をもつということです。
「分化」が多いと、より多くの細胞活性が進み、お肌の再生・修復、バリア機能アップへとつながります。
メラニンを分解
神経幹細胞はメラニンを分解するので、美白効果が確認されています。(脂肪幹細胞では確認されてません)
- 神経幹細胞美肌成分配合
- 肌の修復しながら日焼け止め
- 美白効果も期待
- 使うほどにスキンケア・エイジングケア効果